学校日記

6年 教室の生き物達

公開日
2012/06/27
更新日
2012/06/27

6年

 1組では、6月の上旬からアゲハの幼虫を3匹飼っています。ゆずの葉にいたので、6の1に持ってきて、羽化させようと試みました。アゲハの羽化は比較的簡単なので、ビンに入れてありました。ファミリー学級の日にさなぎになり、きのう1羽空へ羽ばたいていき、今日2匹目がとんでいきました。目の前の蝶の美しさに少し感動です。
 2組では、5月の中旬からコッピーという名前のあかひれめだかを飼い始めました。その後に、かがやきの先生にしろめだかとその卵をもらいました。みんな元気よく泳ぎ回っています。さらに卵はいただいた次の日にはかえり始め、今はほとんどがかえりました。その数40匹くらい!大きく成長してくれるよう、毎日観察しています。