学校日記

5年生☆流れる水にはどんなはたらきがあるのかな?(理科)

公開日
2012/10/16
更新日
2012/10/16

5年

10月16日(火)
 理科は、今日から「流れる水のはたらき」の学習に入りました。
 今日は、流れる水にはどんなはたらきがあるのか、実際に観察してみることになりました!運動場に出て、砂山にゆるやかなカープの道を作り、そこから水を流します。水をジョロで少しずつ流したときと、バケツでたくさんの量を流したときでは、砂の削れ方や下にたまる小石の量、水の勢いに違いがあることが分かりました。このような流れる水には、どのようなはたらきがあるのでしょう。これからもっと詳しく勉強していきます♪