6年 理科の授業☆
- 公開日
- 2012/11/05
- 更新日
- 2012/11/05
6年
今日の理科の授業では、地層のでき方の中の岩石の種類や火山灰について勉強しました。岩石は実際に手に取り、触ったり、持ったりして重みを感じたりしました。ざらざらしてたり、砂っぽい感じがしたりしました。その様子をノートにまとめました。火山灰は、火山の起こり方やマグマの様子などを模型を使って説明を聞きました。最後にはDVDを見てまとめをしました。目で見て触る授業は、とてもおもしろいです。
6年
今日の理科の授業では、地層のでき方の中の岩石の種類や火山灰について勉強しました。岩石は実際に手に取り、触ったり、持ったりして重みを感じたりしました。ざらざらしてたり、砂っぽい感じがしたりしました。その様子をノートにまとめました。火山灰は、火山の起こり方やマグマの様子などを模型を使って説明を聞きました。最後にはDVDを見てまとめをしました。目で見て触る授業は、とてもおもしろいです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度