5年生☆電磁石ってな〜に?
- 公開日
- 2012/11/06
- 更新日
- 2012/11/06
5年
11月6日(火)
理科は、今日から電磁石の学習に入りました。エナメル線を巻いたコイルに鉄片を入れて電流を流すと、あら不思議!鉄片は磁石に変わり、クリップをたくさん引きつけました。これが、『電磁石』なのです。
その後、銅片に変えて実験を行いましたが、みんなの予想とは違って銅片は磁石にならず、クリップを一つも引きつけませんでした。電磁石になるのは、鉄だけだということがよく分かりました♪
5年
11月6日(火)
理科は、今日から電磁石の学習に入りました。エナメル線を巻いたコイルに鉄片を入れて電流を流すと、あら不思議!鉄片は磁石に変わり、クリップをたくさん引きつけました。これが、『電磁石』なのです。
その後、銅片に変えて実験を行いましたが、みんなの予想とは違って銅片は磁石にならず、クリップを一つも引きつけませんでした。電磁石になるのは、鉄だけだということがよく分かりました♪
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度