3年生 たね、タネ、種だね!
- 公開日
- 2012/11/11
- 更新日
- 2012/11/11
3年
理科の授業で花が終わった後の植物の観察をしました。ヒマワリ、ミニヒマワリ、ヒャクニチソウ、マリーゴールドの種や根を虫眼鏡を使って観察しました。子どもたちは五感を生かし、熱心に取り組んでいました。特に、ヒマワリの種の数の多さには驚いていました。観察していくうちに、春に種を植えて芽を出し、花を咲かせ、再び種に戻ることに気が付いた子やそれぞれの植物で、種の数が違うことに気が付いた子もいました。
次回の理科の授業では、種の数を数えて比べてみたいと思います。