学校日記

6年 理科の授業☆

公開日
2012/11/20
更新日
2012/11/20

6年

 今日の理科では、「水溶液の性質」の学習をしました。リトマス紙を使って、身近にある8つの水溶液が、酸性・中性・アルカリ性のどれであるかを調べました。
 酢や炭酸水、砂糖水、食塩水などの身近なものから塩酸、水酸化ナトリウムの水溶液という扱いに注意しなければならないものまで調べました。
 前時に実験する時の注意をしっかりと把握して行ったので、大体正しく実験結果を得ることができました。
 6年生の実験には、使い方をあやまると危険なものもあります。しかし、きちんと注意されたことを守れば、かなり楽しい科学的な実験になります。実験を通して、理科の好きな子が増えていくといいなと思います。