学校日記

かがやき学級★5年理科&給食★

公開日
2012/11/27
更新日
2012/11/27

かがやき

11月27日(火)
 5年生の理科は、2時間続きで、いろいろな実験をしました。
 「電磁石の力を強くする方法には何があるか」という課題で、コイルの巻き数を増やすことと、乾電池の数を変える方法を実験しました。
 クリップを引きつける数で証明する方法と電流計を使う方法で確認をしました。
 何を調べている実験なのか、しっかり理解しながら実験ができていたでしょうか。
 だんだん内容が難しくなってきますが、一つ一つ理解していきましょう。


 今日の給食は、ミニロールパン、焼きそば、ほうれん草入りオムレツ、フルーツヨーグルトでした。焼きそばは、食缶にいっぱいありましたが、みんなお代わりをし、あっというまにピッカピカになりました。
 今日もおいしい給食をありがとうございました!
 休日に、洋梨狩りに行った子が、みんなにも味わってもらおうと、持ってきてくれました。ごちそうさまでした!