4年生 すがたをかえる水
- 公開日
- 2013/01/30
- 更新日
- 2013/01/30
4年
理科の授業では「すがたをかえる水」の学習に入りました。今日は、水を沸騰させるとどうなるのかを実験しました。15分間1分ごとに水の温度と水の様子を調べました。子どもたちは、どんどん上がっていく水の温度にびっくりしていましたが、温度は100度くらいまで行くとそれ以上上がらないことや、水が最初より減っていることに気づくことができました。グループで協力してスムーズに実験をすることができました。
4年
理科の授業では「すがたをかえる水」の学習に入りました。今日は、水を沸騰させるとどうなるのかを実験しました。15分間1分ごとに水の温度と水の様子を調べました。子どもたちは、どんどん上がっていく水の温度にびっくりしていましたが、温度は100度くらいまで行くとそれ以上上がらないことや、水が最初より減っていることに気づくことができました。グループで協力してスムーズに実験をすることができました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度