伝承遊び・グランドゴルフクラブ
- 公開日
- 2013/02/19
- 更新日
- 2013/02/19
児童会
2月29日(火)
クラブ活動も今日を入れて、2回となってしまいました。
久しぶりに外の活動です。最初は、「まわりおに」です。4つの円をかき、おにを1人決め、真ん中に立ちます。今日は、人数が多いので、おにを2人にしました。おにが、「ネコ」と言ったら、ほかの人たちは、右回りとなって隣の円に移動します。「ネズミ」と言ったら、左回りに隣の円に移動します。おには、ほかの人たちが円から出たところをタッチしてつかまえます。おににタッチされたり、違う向きに回ったりしたらアウトで、おにと交代します。走り回って温かくなりましたね。
次は、「人工衛星」。みんなで輪になって手をつなぎ、「人工衛星とーんだ」と言いながら回って、言い終わったとたんに手をはなし、ちらばります。近くになったどうしでジャンケンをし、勝った人がグーで1歩、チョキで2歩、パーで3歩歩き、ジャンケンをした相手に近づいてタッチします。相手に届かないときは、何度かジャンケンをします。タッチした人が勝ちです。勝った人どうしで同じことをくり返し、最後まで残った人の勝ちとなります。
今日は、とっても寒い日で、手がかじかんでしまいました。でも、楽しむことができましたね。
来週が、最後です。みんなのリクエストの多かった遊びをする予定です。