2年生☆両手を広げてみると・・・
- 公開日
- 2014/01/20
- 更新日
- 2014/01/20
2年
1月20日(月)
今日は、算数の授業に「100センチをこえる長さ」を学習しました。
両手を広げてみると、どれくらいの長さなのか、紙テープを使って調べました。グループごとに、30センチものさしを使って測りました。直線をひくことはだいぶ上手になりましたが、長さを測るのは久しぶりです。ものさしの黒い目印や赤い目印のことを忘れている子もいましたが、グループごとに協力しながら、長さを測っていました。
明日は、いよいよ1メートルという単位を学習します。日常生活で、よく耳にしていますが、実際の長さはよく分かっていない子が多いようです。1メートルがどんな長さなのか、体感できるとよいと思っています。