2年生☆1メートル、ぴったり賞!
- 公開日
- 2014/01/28
- 更新日
- 2014/01/28
2年
1月28日(火)
算数の時間に、1メートルの長さを学習しました。1メートルものさしを片手に、いろいろなところの長さを測りました。子どもたちは、だんだん1メートルがどれくらいなのかという感覚をつかんできました。
ということで、何も使わずに、自分が1メートルだと思うところで、紙テープを切って、誰が一番、1メートルに近いか競争しました。
優勝は、1メートルぴったり!!さすがですね。ちなみに、一番、遠かった子は、50センチも外れていました。
だいたいの長さがわかると、生活でも便利だと思います。ぜひ、生活の中で活用してほしいと思います。