今日の給食 (4/28)
- 公開日
- 2014/04/28
- 更新日
- 2014/04/28
今日の給食
今日の献立は「ご飯、あわせ味噌汁、初鰹のしょうが煮、キャベツナわかめマヨポンサラダ、牛乳」(624kcal)です。
「キャベツナわかめマヨポンサラダ」は、布袋中学校から選ばれた応募献立です。キャベツとニンジン、わかめを組み合わせ、マヨポン(マヨネーズとポン酢)ソースで和えたサラダです。
「初鰹」は、黒潮に乗って北上する鰹のことで、その年に初めて水揚げされるものです。しかし、9月に親潮に乗って南下してくる「戻り鰹」に比べ、北上を始めたばかりのこの鰹は脂の乗りはほとんどありません。しかし、魚体の色つやも良くさっぱりとした味わいが特徴です。
「江戸っ子」たちが好んだことで知られる初鰹ですが、“粋”を大切にした江戸っ子たちの間では「初物を食べると75日長生きする」との言い伝えがあり、初物をこぞって食べる習慣があったようです。「へぇ」ですね。
今日もおいしくいただきました!
※カツオについてのくわしい情報はこちら(↓)のURLをクリック!
■カツオ(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AA