学校日記

「アフリカへ毛布をおくる運動」への協力ありがとうございます

公開日
2014/04/28
更新日
2014/04/28

PTA活動

  • 1049054.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60376700?tm=20250203120257

4月23日に、見出しの文書を長子の児童に配布をいたしましたが、早速、毛布をいただくことができました。

この運動は、1984年アフリカで起きた大干ばつの際、緊急物資として集められたことから始まりました。今では、自然災害に加え、紛争で不自由な生活を強いられる避難民、着の身着のままで国外へ避難せざるを得ない難民にも配布されています。朝晩の冷え込みが厳しい高地が多く、寒い冬を迎える人々にとって、1枚の毛布が「いのちのささえ」となっています。

引き続き、下記のように実施いたします。
無理のない範囲でご協力をお願いいたします。

■受付期間  4月24日(木)〜5月16日(金)
         ※上記のリーフレットの表記と異なります。ご注意ください。

■受付方法  以下のどちらの方法でも結構です。
         ・お子様に持たせていただく
         ・会員の皆様が学校までお持ちいただく
       
■留意点   以下の毛布はご遠慮ください。
         ・穴があいたもの、やぶれているもの
         ・綿毛布やベビー毛布(サイズが著しく異なるもの)
         ・毛布以外のもの(古着・こたつ掛け布団など)
         汚れの激しいものは、選択をしてから持参ください。

よろしくお願いいたします!