学校日記

1年生☆不審な人に出会ったら・・・

公開日
2014/05/14
更新日
2014/05/14

1年

5月14日(水)
 今日は、ALSOK安全教室がありました。不審な人に出会ったら、どうしたらよいのかクイズ形式で考えました。子どもたちは、クイズをしながら、「いかのおすし」という合い言葉を覚えました。
「いかない」「のらない」「大声を出す」「知らせる」
実際に出会ったら、ちゃんと冷静に行動できるとよいですね。

 ALSOKの方から、防犯ホイッスルをいただきました。
 「オオカミと少年」の「少年」にならないように、必要でないときには使わないようにすることも教えていただきました。また、不審な人に出会ったら、いつでも使える場所につけておくことも大切です。

 あってはいけないことですが、いつ危険な目にあうか分かりません。自分の身は自分で守れるようにしていきたいと思います。