5年 顕微鏡で小さな生物を観察しました!
- 公開日
- 2014/06/12
- 更新日
- 2014/06/12
5年
理科の時間に、顕微鏡で小さな生き物(微生物)を観察しました。学校の調整池の水を観察しましたが、アオミドロやゾウリムシなど、はっきりと見ることができ、驚きの声があがりました。
これまで学習した解剖顕微鏡、双眼実体顕微鏡に続き、生物顕微鏡と3種類の顕微鏡を使いこなすことができるようになりました。
5年
理科の時間に、顕微鏡で小さな生き物(微生物)を観察しました。学校の調整池の水を観察しましたが、アオミドロやゾウリムシなど、はっきりと見ることができ、驚きの声があがりました。
これまで学習した解剖顕微鏡、双眼実体顕微鏡に続き、生物顕微鏡と3種類の顕微鏡を使いこなすことができるようになりました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度