学校日記

今日の給食 (6/26)

公開日
2014/06/26
更新日
2014/06/26

今日の給食

今日の献立は「ハヤシライス(麦ご飯)、枝豆サラダ、冷凍ミカン、牛乳」(668kcal)です。

枝豆は、大豆になる成熟する前の緑の豆で、夏が旬の食べ物です。
「畑の肉」と呼ばれる大豆と同じで、タンパク質が多いです。また、大豆にはないビタミンCも豊富です。
奈良・平安時代には既に現在の形で食されていたとされるので驚きです。
また、江戸時代には、現在のように枝からさやを外した状態ではなく、枝についたままの状態で茹でたものが売られており、当時はその状態で食べ歩いていることから「ファストフード」のような存在だったそうです。
この状態のものを「枝付き豆」または「枝成り豆」と呼び、それが「枝豆」の名前の由来とされています。

今日もおいしくいただきました!