4年生*大切な水
- 公開日
- 2014/06/27
- 更新日
- 2014/06/27
4年
今日は、尾張水道事務所の方による、出張講座がありました。
最初は、水道の水がどこからきて、どのような経路を通って自分たちのもとへ届いているのか、講義を受けました。私たちが使える水が地球の水の何%くらいかや、水の循環がだいたいどのくらいで1サイクルするかなどのクイズもあり、楽しく話を聞くことができました。
そして、話を聞いた後、各クラスに分かれ、簡単な浄水実験を行いました。実験には、木曽川の水を使いました。少し濁った水が透明できれいな水になり、みんな感動していました。
今日の講座を受け、新たな疑問をもった児童もいました。また、調べてみて下さい。また、これからも、生活するために必要な水を大切にしていきましょう。
尾張水道事務所の皆様、今日はお忙しい中本校までお越し下さり、さらに分かりやすい講座や実験をして下さり、ありがとうございました。