学校日記

海の日

公開日
2014/07/21
更新日
2014/07/21

その他

  • 1109122.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60377321?tm=20250203120257

海の日は、1995年(平成7年)に制定され、1996年(平成8年)から施行された日本の国民の祝日の一つです。制定当初は7月20日でしたが、2003年(平成15年)の祝日法改正「ハッピーマンデー制度」により、7月の「第3月曜日」となりました。

国民の祝日に関する法律第2条では、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としています。世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は日本だけだそうです。さすが、四方を海に囲まれた国だけあります。

ちなみに、国民の祝日「山の日」が、今年に制定され、2016年(平成28年)から施行されます。 お盆直前の「8月11日」がその祝日ですが、休みの日が増えるのは、経済の活性化、日頃の疲れを取ることができるなど、良いことだと思います。しかし、個人的には、祝日が何もない6月に何か一日ほしいところですね。