学校日記

6年 遠足下見1

公開日
2014/08/07
更新日
2014/08/07

6年

 本日、6年生担任二人、秋の遠足の下見に行ってきました。
 今年の遠足は、年間計画では10月15日(水)の予定でしたが、行き先の関係で10月20日(月)に変更となります。
 
 また、前半の行き先にも変更があります。昨年までは、瑞浪市に化石掘りに行っていましたが、今年度から美濃加茂市の「日本昭和村」に出かけます。
 日本昭和村では、社会科の学習を兼ねて、クイズラリーを行う予定です。
 変更した大きな理由は、移動時間です。上の画像を見てください。古知野北小→化石掘り場→美濃和紙の里会館→古知野北小と追っていくと、とても大きな三角形になってしまいます。合計すると3時間30分バスに乗っていることになります。化石掘り場を日本昭和村に変更すると2時間40分と50分も活動の時間が増えることになります。

 化石を掘ることを楽しみにしていた児童もいると思いますが、今年は日本昭和村で、化石以上のものを発掘しよう!