学校日記

今日の給食 (10/1)

公開日
2014/10/01
更新日
2014/10/01

今日の給食

  • 1141535.jpg
  • 1141536.gif

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60395708?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60414444?tm=20250203120257

今日の献立は「ご飯、つみっこ、ゼリーフライ、ほうれん草のおひたし、牛乳」(608kcal)です。 

今日は、埼玉県の郷土料理です。
「つみっこ」は、養蚕の仕事である桑の葉を摘み取る様子と、小麦粉を練ったものを手で「つみとる」ようにちぎって鍋に入れたことを言い表した埼玉県本庄地方の方言だそうです。養蚕・機織りが盛んだった本庄市で、仕事の合間に食べられた繭の町本庄の伝統を受け継ぐものとのこと。すいとんに似ています。

また「ゼリーフライ」は、おからを主としたものをパン粉などの衣を使わずに素揚げしたコロッケの一種です。献立表を目にしたとき「まさか、ゼリーをフライに・・・!?」と衝撃を受けましたが、そうではなく、一説には、形状や大きさが小判に近いことから「銭富来(ぜにふらい)」と呼ばれていたものがなまり、「ゼリーフライ」に変化したともされています。
おからの味を感じさせず、きめ細かな「フワッ」とした軽い食感です。なかなかおいしいフライでした。

今日もおいしくいただきました!