学校日記

3年 秋の遠足

公開日
2007/10/19
更新日
2007/10/19

3年

  • 115809.jpg
  • 115810.jpg
  • 115811.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60388734?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60412263?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60420341?tm=20250203120257

 10月19日(金)春の遠足に続いて、あいにくの雨の中、遠足に出掛けました。河川環境楽園ではアクア・トトぎふに入り、河川にすむ魚、水生昆虫やカワウソなどを見学しました。子どもたちは、世界一大きな魚のピラルクーを見て、驚きの表情を浮かべていました。河川環境保全をテーマにしたアシカショーでは、アシカのマリンちゃんが捨てられたペットボトルを拾うパフォーマンスがあり、愛らしい仕草に子どもたちは微笑んでいました。お母さんの愛情弁当は、大きなテントの下でいただきました。森永乳業では、パワーポイントの画面を見ながら、概要を説明をしていただき、その後工場内見学コースを回りました。お土産までもらって、嬉しそうでした。