学校日記

6年 租税教室

公開日
2015/01/16
更新日
2015/01/16

6年

 本日の3時間目、春日井にある尾張県税事務所の梅田さんを講師にお招きして、「租税教室」を行いました。

 「税金」は、どうして必要なのか。それがなかったらどうなってしまうのかを分かりやすく教えていただきました。
 「納税」は、国民の義務の一つです。税金は納めなくてはいけません。そうであったら、その意味を知って納めるのと、知らずに納めるのとでは大きな違いがあると思います。今後、働いてしっかりと税金を納めましょう。そのために、今しっかりと勉強しましょうね!

 梅田さん、ありがとうございました。

 卒業まで残り、44日!