学校日記

今日の給食 (3/10)

公開日
2015/03/10
更新日
2015/03/10

今日の給食

今日の献立は「ご飯、アオサの味噌汁、トンテキ、おかか和え、デコポン、牛乳」(558kcal)です。

今日は、三重県四日市市の名物である「トンテキ」が登場(でも、三重県の郷土料理の日ではありません・笑)。
なお、「四日市市とんてき協会」(あるんです!驚)によると、「四日市のとんてき」は、次のように定義されているのだそうです。
「1:黒っぽい濃い味のソース、2:厚切りの豚ロース肉を使用、3:ニンニクが添えられている、4:千切りキャベツの付け合わせ」
ということは、千切りキャベツは該当しないのかもしれず、今日は四日市市の認定はいただけないのかも・・・。
ちなみに、最近では「名古屋メシ」の一つに加えられつつあるとのことで、三重県民が驚いている、という旨のテレビ番組を見たことがあります。

意外にも、今日は3月で最も低エネルギーな献立に。トンテキはヘルシーだったのですね。

今日もおいしくいただきました!