今日の給食 (5/22)
- 公開日
- 2015/05/22
- 更新日
- 2015/05/22
今日の給食
今日の献立は「ご飯、ご汁、イサキの塩焼き、サヤエンドウの玉子とじ、ビワ、牛乳」(588kcal)です。
「ご汁(呉汁)」とは、 大豆をすりつぶしたものを「呉」と言い、それを汁に入れたので「呉汁」といい ます。日本各地に伝わる郷土料理でもあります。
「イサキ」は、「伊佐木」とも書きますが、「鶏魚」とも書きます。「鶏魚」は、背ビレの棘条がニワトリの鶏冠(とさか)に似るためという説があります。
5〜7月の、今が旬の魚です。
「ビワ」も今が旬な果実です。中国から日本に伝わったものですが、現在、世界で栽培されている多くが、中国から広がったものと言われています。
今日もおいしくいただきました!