学校日記

5年 「話し合い」は・・・

公開日
2015/05/25
更新日
2015/05/25

5年

 5年生では、様々な授業で話し合いの場を設けています。隣同士のペアで、4人1グループの学習班で、そして学級全体で・・・。話し合いの内容や、段階に応じて話し合いを工夫しておこなっています。

 話し合いは、グループや学級の意見を統一するのみが目的ではありません。さまざまな考え方があることを知り、自分の考えを広げたり、深めたりするためにも行います。そのため、話し合いでは、怒鳴ったり、怒ったりするのはもちろん禁止です。逆に、聴くだけで自分の考えを発表しないというのもNGになります。

 これからも、みんなが主体的に話し合いに参加し、みんなで一つのものを導き出す楽しさや、仲間の意見を聴いて、自分の考えが広まったり、深まったりする喜びを感じながら成長していってくれることを願っています。