学校日記

4年 福祉実践教室

公開日
2015/05/26
更新日
2015/05/26

4年

 今日は午前中に福祉実践教室がありました。

 初めに江南市社会福祉協議会の方から「福祉」という言葉について、その意味について考え、さらに、ユニバーサルデザインの文具や日用品を見せていただき、その特徴などについて学習をしました。
 
 その後、点字と手話の体験講座にそれぞれ分かれ、お話を聴いたり、実際に体験したりしました。最初は慣れなくて、動きも硬かったのですが、少しずつ緊張もほぐれ、積極的に活動できました。最後は、楽しく終わり、「もう少し、やりたかった!」という声も聞こえてきました。

 閉講式では、「世界に一つだけの花」のサビの部分に手話を入れ、全児童で合唱の発表をしました。喜んでいただけ様子を見て、子どもたちも嬉しそうでした。

 たくさんのことを学ぶことができた貴重な時間となりました。本当にありがとうございました。