学校日記

今日の給食 (6/9)

公開日
2015/06/09
更新日
2015/06/09

今日の給食

今日の献立は「ご飯、かみかみ汁、卯の花の炒め煮、たこの唐揚げ、牛乳」(570kcal)です。

今日も、「歯と口の健康週間」にちなんで、かみ応えのある一品があります。
というのも「かみかみ汁」ではなく、「たこの唐揚げ」。
「かみかみ汁」には、高野豆腐や切り干し大根など、若干、噛まないといけないも具材が入っていますが、「たこの唐揚げ」のかみ応えは、なかなかのもので、大人のアゴが疲れるほどに・・・。
1年生のみなさんは、大丈夫だったかな。

昨日は、代休日につき、給食がいただけませんでしたが、ちなみに「かみかみメニュー」は「イカの塩だれ焼き」や「茎ワカメのツナ和え」の、イカやワカメがかみ応えのある材料だったようでした。

アゴは疲れましたが(笑)、今日もおいしくいただきました!