学校日記

6月24日(水)

公開日
2015/06/24
更新日
2015/06/24

全校

 おはようございます。

今日は30度近くまで気温が上がりそうです。明日は曇りがちで、さらに明後日以降は梅雨空が戻ってきそうなだけに、本日の晴天は貴重ですね。

 読書週間が始まって、どの教室でも熱心に本を読む子どもたちの姿が見られます。ちなみに、朝の読書では次の4原則が重視されています。
 1「みんなでやる」、2「毎日やる」、3「好きな本でよい」、4「ただ読むだけ」以上です。まずは本の世界に親しみを感じてほしいと思います。

 本の世界は奥深いものがあります。時にはものの考え方や、世の中に対する見方を変えてしまう(つまり人生を変える)本に出会うこともないとは言えません。子どもたちが、こうした豊かな世界に少しでも触れてくれればと思います。

* 本日6月24日は「空飛ぶ円盤記念日」です。1947(昭和22)年のこの日、アメリカの実業家が自家用機で飛行中に空飛ぶ円盤を発見しました。これをアメリカ空軍が「UFO(Unidentified Flying Object=未確認飛行物体)」と名づけました。