8月14日(金)
- 公開日
- 2015/08/14
- 更新日
- 2015/08/14
全校
おはようございます。
昨日は、思ったよりも雨が降らず、生き物や農作物にとって、わずかな潤いにしかならなかったかもしれません。しかし、20日以上続いた熱帯夜も一旦途切れるなど、少し過ごしやすい一日になりました。
今朝も太陽が顔をのぞかせています。今日から週末にかけて、また暑くなりそうです。お盆休みで、出かける家族も多いと思います。熱中症には、ご注意ください。
13日未明は、雲があったため「ペルセウス座流星群」の流れ星は見られませんでしたが、全国を見ると、13日未明か、14日未明に見ることができたようです。きっと、神秘的だったことでしょう。
* 本日8月14日は「専売特許の日」です。漆工芸家として世に知られた堀田瑞松が「鉄製船舶が海水によって船底を浸食される」という話を聞き、漆を主成分とする船底塗料の研究に着手。1885年のこの日、サビ止め塗料とその塗り方で特許を取得すると、これが我が国の特許第一号となりました。現在では、年間に30万件も超える申請があるようです。