学校日記

【結果】江南市スポーツ少年団秋季ソフトボール大会 〜アンツ〜

公開日
2015/09/22
更新日
2015/09/22

地域情報

続く、決勝戦の相手は、宮田カージナルスを7×2で破って勝ち上がってきた藤里ルーキーズ。
先攻はルーキーズ、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは変わらず。

1回表、ルーキーズの攻撃は、ツーアウトからフォアボールのランナーを置くと、四番打者が右中間を破るツーランホームランを放ち、2点を先制します。
しかしその裏、アンツの攻撃は、先頭打者の今井君がセンター前ヒットで出塁し、ツーアウトながら、3塁まで進むと、こちらも四番石原君が鮮やかなタイムリーヒットをレフト前に放ち、1点を返します。さらにスチールを決め、なおもツーアウト2塁にすると、続く尾関君がセンター前にタイムリーヒットを放ち、素早く同点に。1回を終えて、2×2とします。

2回は共に、ヒットを一本ずつ放つもチャンスを作れず、無得点に。
3回表、ルーキーズの攻撃は、先頭打者をレフト前ヒットで出塁させると、ツーアウトをとりながら、タイムリーツーベース、タイムリーヒットと連打を放ち、2点を追加。
しかし、その裏、アンツは「取られたら取り返せ」とばかりに、先頭打者の佐藤君がツーベースを放つと、続く野杁君もヒットで出塁し、ノーアウト2・3塁に。続く石原君の犠牲フライで1点返すと、尾関君、松田君の連続タイムリーで、鮮やかに逆転。3回を終えて、5×4とします。

4回表、ルーキーズの攻撃は、3塁までランナーを進めるも無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、「ピンチの後にチャンスあり」と、先頭打者の津田君のフォアボールをきっかけに、高木さんのヒットが続くと、相手のミスやフォアボール、さらに、野杁君、尾関君のタイムリーなど、打者一巡の攻撃で一挙5得点をあげ、10×4に。試合を決める攻撃をします。

5回、6回とルーキーズの攻撃は、ランナーを2塁まで進ませるも、バックがきっちり守って無得点に抑えます。
アンツは、さらに5回に佐藤君のタイムリーツーベースで1点を挙げ、6回には、先頭打者の石原君がセンターオーバーのホームランを放つと、規定により、試合終了。
見事、12×4で春季大会に続き、決勝戦に勝利し、優勝を決めました!

  • 1337058.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60370662?tm=20250203120257