10月6日(火)
- 公開日
- 2015/10/06
- 更新日
- 2015/10/06
全校
おはようございます
昨日夕刻、とてもおめでたいニュースが飛び込んできました。今年のノーベル医学生理学賞に、北里大特別栄誉教授の大村智さんが選ばれました。日本からの受賞は昨年の赤崎勇さん、天野浩さん、中村修二さんらに続き2年連続。通算では23人目になります。
会見で「私の仕事は微生物がやっている仕事をいただいたもので、私自身がこんな賞をいただいていいのかなと思います。皆さんはいろいろと賞をくださいましたが、私自身は微生物の仕事だと思っています。」と語る謙虚な姿が印象的でした。勿論その陰に大変な努力があることは想像に難くありませんが。
本日は6年生が陸上運動記録会に臨みます。今まで積み重ねてきた練習の成果を生かし、自己最高記録を目指してほしいと思います。幸い天気も上々で暑くもなく、運動には絶好のコンディションです。がんばってください。
本日もよろしくお願いいたします。
* 今日10月6日は「国際協力の日」です。1954(昭和29)年のこの日、国際協力の第一歩として、日本が途上国への技術協力のための地域協力機構「コロンボ計画」に加盟したことにちなんで定められました、1987(昭和62)年のことです。