今日の給食 (10/6)
- 公開日
- 2015/10/06
- 更新日
- 2015/10/06
今日の給食
今日の献立は「ご飯、高野豆腐の味噌汁、サンマの塩焼き、ほうれん草のおひたし、牛乳」(591kcal)です。
今日は、サンマが塩焼きで登場。秋を感じさせる旬な魚です。
焼きたてを大根おろしと、ポン酢でいただくのは、また格別なものです。
サンマは、古くは「青串魚(サンマ)」や、夏目漱石が記した「三馬(サンマ)」と記されていたそうです。これらに対して、現在使われている「秋刀魚」という漢字表記は、大正時代になってからというので、最近(と言っても100年前ですが…)なんですね。
現在では、多くの国で、水揚げされるようになったため、サンマが減りつつあるそうです。
おいしいサンマが食べられなくなる…なんていう時代が来ないよう、願いたいですね。
今日もおいしくいただきました!