【結果】江南市スポーツ少年団秋季軟式野球大会 〜アンツB〜
- 公開日
- 2015/10/10
- 更新日
- 2015/10/10
地域情報
今日は、先週に引き続き、江南市スポーツ少年団秋季軟式野球大会に、アンツBが出場。今まで勝ったことがない強敵の草井小鹿ジュニアーズと対戦しました。
先攻はジュニアーズ、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは、浅野君−赤木君。
1回表、ジュニアーズの攻撃は、フォアボールで出塁したランナーが、ワンアウトからタイムリーヒットで先制を許すと、そのランナーもスチールで3塁まで進むと、エラーで追加得点。いきなり、アンツは2点を追う形になります。
しかし、その裏、アンツの先頭打者の赤木君が内野安打で出塁すると、盗塁や後続の進塁打で三塁に進むと、バッテリーエラーで1点を返します。なおも、フォアボールのランナーやフィルーダースチョイスで出塁したランナーを置いて、丹羽君がセンター前への2点タイムリーヒットで、一気に逆転に成功!1回を終えて、3×2とします。
2回表、ジュニアーズの攻撃は、先頭打者をフォアボールで出塁を許すも、ツーアウト3塁から、バッテリーエラーの間にホームを狙うも、落ち着いて守ったアンツバッテリーがタッチアウトにし、得点を与えません。
その裏、アンツの攻撃は、ピンチの後にチャンスありと、先頭打者の赤木君、早瀬君がフォアボールで出塁し、ノーアウト2・3塁にすると、鶴田君のセカンドへの当たりは内野安打となり、1点を追加。さらに、後続の当たりは、ミスを誘い、2点を追加。この回も3点を奪い、6×2とします。
試合は、フォアボールによる出塁や、さらに残塁も多かったため、3回の攻防は、規定時間により、途中でゲームセットに。ついに、草井小鹿ジュニアーズに初勝利となりました。
Bクラスは、トーナメント戦ではないため、2試合のみの実施となりますが、2戦2勝と、強敵ジュニアーズに対する勝利を含めての、すばらしい結果となりました。
こういう経験が、次からの自信につながります。ぜひ、今度の大会も、頑張ってください!