1年生☆生活科「アサガオのリース」が完成しました
- 公開日
- 2015/12/01
- 更新日
- 2015/12/01
1年
入学して1ヵ月後,自分で種まきをして,水やりや支柱を立てるなどの世話をし,つぼみになりそうなところにひもを結んで印をつけて観察し,花が咲き,しぼみ,そして種を取りましたね。また,花を使って折り染めをしたり,色水で色塗りをしたり…。
アサガオから,たくさんのことを学ぶことができました。つるは,種取りが終わった人からリースにして飾ってありました。
古北の校庭で拾った落ち葉を,各自押し葉にしておいたものと,お友達が近くの神社や公園で集めてもってきてくれた木の実で,すてきなリースができました。自分で作った,世界に一つだけのリースですね。
リースは,ぜひ,おうちに飾ってくださいね。
これからも生活科でいろいろなことに挑戦して楽しみましょう。アサガオの学びはまだまだ続きます。学ぶことが大好きな1年生,これからも知的好奇心をかきたてる,楽しい学びをしていきたいと思います。
お家の方々,夏休みの間の世話や,ボンドの用意など本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。