学校日記

今日の給食 (12/3)

公開日
2015/12/03
更新日
2015/12/03

今日の給食

今日の献立は、「ご飯、豚肉と大根の煮物、野菜入り豆腐ステーキ、キャベツのおかか和え、牛乳」(625kcal)です。

「おかか」とは、「鰹節」のことですが、何の違和感もなく使っている人も多いのでは。
もともとは、端を引っ掻くようにを削ることから、「御掻き端(おかきは)」と呼ばれ、それが変化したとする説があります。また、「かつお」の「か」を繰り返した「かか」に、「お」を付けて丁寧さを表した京都の女性が使う言葉とする説もあるのだそうです。
「へぇ」ですね。言葉のルーツは面白く不思議ですね。

今日もおいしくいただきました!