学校日記

今日の給食 (12/11)

公開日
2015/12/11
更新日
2015/12/11

今日の給食

  • 1386693.jpg
  • 1386694.gif

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60394337?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60414064?tm=20250203120257

今日の献立は「ご飯、ざくざく、ニシンの山椒煮、イカ人参、牛乳」(583kcal)です。
 
今日は、福島県の郷土料理の日です。
「ざくざく」は、具材の大根、人参、里芋、ごぼう、椎茸、焼き豆腐、こんにゃく、鶏モモ肉。具材をすべてザクザクと切って煮たものです。賽(さい)の目切りの根菜類がたくさん入っています。

そして「ニシンの山椒煮」は、山間に囲まれた福島県会津地方では、魚といえばニシンを干した身欠きニシンのことで、そのニシンを山椒の葉を挟み込んで作るものです。甘露煮っぽいニシンに、ピリッとした山椒の辛さがアクセントになっています。

また「イカ人参」は、福島県北部の郷土料理で、一見すると「松前漬け」のようですが、松前漬けとは異なり、昆布のぬめりがなく、ニンジンの食感が楽しめる漬物です。

今日は、福島を堪能した給食でした!

今日もおいしくいただきました!