学校日記

2015年度を振り返るシリーズ 〜9月編〜

公開日
2015/12/28
更新日
2015/12/28

全校

  • 1393347.jpg
  • 1393348.jpg
  • 1393349.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60394416?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60414079?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60420896?tm=20250203120257

★ 9月 ★彡
 1日(火) 2学期始業式
 2日(水) 給食開始
 4日(金) 避難訓練
10日(木) あいさつの日
26日(土) 運動会
29日(火) 教育実習生着任(5年1組)

雨が多かった今年の9月(参照:2015.9.24 雨ニモ負ケズ)。台風18号は、日本を縦断し、大きな爪痕を残しました。警報が解除され、急遽、登校することになり「えっ」と思った人も多かったと思いますが、そんな思いよりも、北関東・東北地方は、大変な災害にあったのは、記憶に残っていることと思います。児童会の呼びかけで、募金運動もしましたね。
運動会も天気が心配されましたが 古北っ子の日頃の行いが良いせいか、予定通り実施することができました。運動会は、最後まで大接戦となり、誰もが一生懸命に応援し、競技に参加した姿が印象的でした。

※関係ページはこちらをクリック↓
台風18号による大雨災害義援金
運動会当日(9月26日)
2015運動会(全体の振り返り)