学校日記

【速報】江南市民バレーボール大会

公開日
2016/01/10
更新日
2016/01/10

地域情報

今日は、江南市民バレーボール大会が、市民体育会館にて行われています。

大会は、ウルフ(6年生主体チーム)、リトルウルフ(5年生主体チーム)の両チームが、それぞれのトーナメントで、決勝に進出しました。

ウルフは、古東ハリケーンと対戦。
立ち上がりは、1〜2点の相手のリードを許す展開に。
しかしセッターの荻原さんが瀬野さん、安江さんのライトレフトと、センターの圓尾さんに上手にトスを振り、7×7の同点に追いつくと、8×7と逆転に成功。
しかし、そこからミスが続き、8×11で、古東のテクニカルタイムアウト。9×15となったところでウルフがタイムアウトを取るも、流れを切れず苦しい展開に。
なんとか圓尾さんのアタックや荻原さんのサービスエースで得点を重ねるも、最後は相手のフェイントを決められ、13×21で取られてしまいました。

第2セットは、立ち上がりから、リードを許し、0×4になったところでウルフがタイムアウト。圓尾さんがアタックを決め、流れを一旦切って2×4に。しかし、倉知さん、岡田さん、圓尾さんらが懸命に拾い、攻めるも、そこから追い上げられず、2×11で古東のテクニカルタイムアウト。再びなんとか流れを切り、4×11にするも、またもや4×13と差が広がったところでウルフがタイムアウト。
しかし、リズムに乗った古東が、そのまま押し切り、4×21で2セットを連取し、優勝を決め、ウルフは準優勝となりました。

リトルウルフは、布袋スマイリーズジュニアと対戦。第1セット、序盤から自分たちのペースで試合を運び、11×6でウルフのテクニカルタイムアウト。
その後もリードを保ち、相手に2回のタイムアウトを取らせるも、バックの近藤さん、永井さんらが拾い、赤木さんのアタックや永井さんのジャンビングフローターサーブから得点を重ね、21×14で第1セットを取ります。

第2セットは、浅野さんのサーブから4得点。
その後も得点を重ね、杉浦さんのサービスエースが決まると、11×5でウルフのテクニカルタイムアウトに。再び差を広げ14×6になったところで布袋がタイムアウト。
しかし、大きく相手に流れを傾けさせず、野呂さんがうまくトスをあげ最後は永井さんがアタックを決めると21×9で第2セットを取り、見事、優勝を決めました!

結果は、惜しくもダブルで優勝とはなりませんでしたが、A・B両チームとも、頑張りました。

特に、6年生は、残りわずかとなりました。次の大会は優勝できるといいですね。頑張ってください!

  • 1396484.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60372231?tm=20250203120257