第3回 避難訓練実施
- 公開日
- 2008/01/17
- 更新日
- 2008/01/17
学校行事
本年度3回目になる避難訓練を1月17日(木)に行いました。(この日に実施した理由について全校児童に問いかけたところ、半数以上の子どもが知っていました。)
今回の訓練の状況設定は、「放課や掃除中に大きな地震が起こったらどう対処するか」ということでした。サイレンに続いて流れる緊急放送の指示がどこまで聞けるかということを確かめるのが大きなねらいです。本日の結果・反省をもとにして、古北小の緊急時の体制づくりを更に安心できるものにしていきたいと思います。
なお、ご家庭でもぜひ家族で「我が家の緊急体制」について話し合っていただき、万一の場合の避難場所の確認や非常時の待ち合わせ場所などについて話し合っていただけたらと思います。