今日の給食 (1/20)
- 公開日
- 2016/01/20
- 更新日
- 2016/01/20
今日の給食
今日の献立は「ご飯(海苔)三里四方の味噌汁、三河赤鶏のチキンカツ、切り干し大根のさっぱり和え、牛乳」(582kcal)です。
今日は、「食育の日」の献立(毎月「19日」ですが、今月は「20日」です)。地産地消の献立になります。
食に関することわざに「三里四方の野菜を食べろ」があります。
自分の住んでいるところから「三里四方(約12キロメートル以内)」で採れた野菜を食べていれば、健康で長生きができるという意味のことわざです。それだけ、地元の食材は、新鮮で栄養価が高いのですね。
チキンカツの「三河赤鶏」は、肉質がやわらかく、旨味がある鶏肉です。
また、日本で大根の栽培が盛んになったのは江戸時代からですが、その頃から「切り干し大根」が盛んに作られていたのは尾張地方だったそうです。
愛知県を堪能し、今日もおいしくいただきました!