学校日記

今日の給食 (1/22)

公開日
2016/01/22
更新日
2016/01/22

今日の給食

今日の献立は「ご飯、粕汁、メンチカツ、ヒジキのごま和え、イヨカン、牛乳」(671kcal)です。

「粕汁」は、酒粕を入れて作ります。酒粕には、ビタミン類、炭水化物、アミノ酸等が豊富に含まれていて、体を温める効果があるため、冬の行事などで振舞われることが多くあります。

イヨカンは、明治19年に山口県で発見された日本の在来種です。明治22年に、愛媛県の果樹園芸家がその苗木を購入すると、松山を中心に徐々に栽培が広がり、愛媛県の特産品の一つになっています。その生産量は、全国の約90%が愛媛県で生産されているというのですから驚きです。

今日もおいしくいただきました!