学校日記

2月1日(月)

公開日
2016/02/01
更新日
2016/02/01

全校

 おはようございます。

 つい先日、正月を祝ったと思ったら、早くも2月を迎えました。先週末は雨に降られましたが、明日以降はしばらく好天が続きそうです。

 先週は6年生が北部中学校の学校説明会に出かけましたが、5年生以下の学年も「来年度に向けて、今何をするのか」をテーマに、ここまでの振り返りと、これからの見通しをもつ活動に取り組んでいます。あと2か月。この助走期間をしっかりと充実させていきたいと思います。

 本日は第3回PTA地区委員会を行います。委員の皆様には忙しい中お時間をいただき誠にありがとうございます。各地域の声を伺い、よりよい指導のあり方を確立する手がかりとしたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月1日は「テレビ放送記念日」です。1953(昭和28)年のこの日、NHKが東京地区で日本初のテレビ本放送を開始しました。ちなみに、当時の受信契約数はわずか866台。大卒初任給が約8000円の時代に、受信料は月額200円、国産14インチTVは17万円もしました。