学校日記

今日の給食 (2/9)

公開日
2016/02/09
更新日
2016/02/09

今日の給食

  • 1412445.jpg
  • 1412446.gif

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60394501?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60414099?tm=20250203120257

今日の献立は「ご飯、関東煮、豚肉の生姜焼き、即席漬け、牛乳」(641kcal)です。

「関東煮」は関西で食べられるおでんで、「かんとうに」とも読みますが、「かんとだき」とも言います。
名前については、主なものに以下のような諸説があります。
・関東大震災で関東の職人さんが大阪に多数来て、その技術を取り込んで完成したおでんなので関東煮となったというもの
・広東(かんとん・中国の地方)の人たちが食べていた鍋から生まれた煮込み料理であるため「広東煮(かんとんだき)」と言い、それを縮めて「かんとだき」になったといもの

いずれにしても、寒い季節は、おいしい一品ですね。

今日もおいしくいただきました!