学校日記

今日の読み聞かせ 〜ひまわりルーム〜 (3/10)

公開日
2016/03/10
更新日
2016/03/10

「わんぱく団」の読み聞かせ

今日の長放課には、ひまわりルームにて「わんぱく団のひみつきち」の皆さんと、年度末恒例の「ゲスト」による、読み聞かせがあり、多くの古北っ子が聴きにきてくれました。

ゲストには「秦先生」が登場。「とうめいなびー玉」のタイトルが描かれた表紙をよーく見ると…「はた ゆかり さく・え」とあるではないですか!
なんと、自作の絵本を披露していただけたのです。

すると、水彩の淡いタッチで描かれた鮮やかな色合いの絵と、温かいストーリーがとてもすばらしく、秦先生の感情豊かな話しぶりに、思わず、目頭が熱くなるほどのもの。子ども達も、微動だにせず、最後まで真剣に話を聴いていました。

そして、続いて「わんぱく団」さんによる大型絵本「トラネコとクロネコ」を読んでいただきました。
登場人物(動物?)別に読み手が異なり、最後にほっこりするお話は、こちらもとても楽しめました。

「わんぱく団」さんが、終わったあとに、

 「『この秦先生の次に読むのか〜』と思ってたんですよ」
 「ここで泣いたら、次の『トラネコ…』が読めなくなる、と思った」
 「これ出版しないんですか」

と、素晴らしい秦先生の作品に、賞賛の言葉が次々と飛び交っていました。

「わんぱく団」の皆さん、「秦先生」、今日は、素敵なひとときをありがとうございました!