学校日記

467 合うは離れの…

公開日
2016/04/12
更新日
2016/04/12

心に留めておきたい言葉

意訳: 
出会うことは別れることの始まりであり、楽しみの中には心配事などが潜んでいる。

世の中は、常に、こうした反対の出来事と隣り合わせですね。
今日は、離任式があります。出会いに感謝し、温かくお別れをしましょう。

※白居易(はく きょい 中国(唐) 772〜846)詩人。子どもの頃から頭脳明晰であったらしく、5〜6歳で詩を作ることができたという。現存する文集は71巻、詩と文の総数は約3800首と、唐代の詩人の中で最多を誇る。当時の日本文学(平安文学)にも、大きな影響を与えた。