学校日記

ありがとう! 和田交番のおまわりさん

公開日
2008/02/14
更新日
2008/02/13

3年

  • 143617.jpg
  • 143618.jpg
  • 143619.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60388670?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60412225?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60420328?tm=20250203120257

 2月6日(水)社会の学習と総合的な学習「地域大発見」を兼ねて、和田交番に見学にいきました。交番には2人のおまわりさんが勤務されていました。1日に7回もパトロールをして、わたしたちの安全な暮らしを守るためにお仕事をされていました。江南市には4つの交番があることや、愛知県全体では550もの交番があること、犯人を捕まえるために柔道や逮捕術などの訓練をされていることが分かりました。おまわりさんが身につけているものは60cmに伸びる警棒、警察手帳、無線、手錠、笛、ピストルであることも教えてもらいました。いろいろな質問にとても分かりやすく、ていねいに答えていただきました。やさしくて、親切でかっこいいおまわりさんに「今日、ぼくはおまわりさんになることに決めた」という子もいました。