学校日記

2年 二年生 夏をテーマに 俳句書く

公開日
2016/06/20
更新日
2016/06/20

2年

二年生の廊下には、夏をテーマにした俳句が掲示されています。ファミリー学級では、2年生の保護者の皆様にはご覧いただいたかと思います。
以下にいくつかの秀句を紹介いたします。俳句に添えられた絵も、味わい深いものがありました。2年生のすばらしい感性に微笑ましくなります。

 ・そうめんを たけにながして たのしいよ
 ・かたつむり からだがのびるよ ぐんぐんと
 ・ふうりんが リンリンなるよ すずしいな
 ・かき氷 食べるとすぐに なつになる
 ・ころもがえ きれいなふくが にあうかな
 ・なつのあさ プールでおよぐ こどもたち
 ・かたつむり あめがふって しあわせだ
 ・あめの日は あじさいげんき はながさく
 ・天の川 よぞらにきらきら ほしの川
 ・せみのこえ なつがきたよと ないている
 ・ひまわりは あかるい花で げんきだね
 ・なつやさい そだててしゅうかく ゆめの中
 ・かたつむり のそのそあるく あじさいで
 ・かぶと虫 たたかうきもちに まけないぞ
 ・海にはね ダイヤモンドが およいでる

  • 1496452.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60379046?tm=20250203120257