長縄跳び大会
- 公開日
- 2008/02/27
- 更新日
- 2008/02/27
児童会
長縄跳び大会が開催されました。
心配されていた雨(雪)の影響もほとんど無く、運動場はベストコンディション!子どもたちは今までの練習の成果を十分に発揮することができました。
古北小の長縄跳び大会のルールでは、低・中・高学年別に「優勝」「準優勝」を決定します。時には下学年が上学年の記録を上回ることもあります。
今回の結果は次の通りでした。
【結果発表】
低学年の部:優 勝 2年2組 記録:182回
準優勝 2年1組 記録:113回
中学年の部:優 勝 3年1組 記録:383回
準優勝 4年2組 記録:318回
高学年の部:優 勝 6年2組 記録:667回(新記録)
準優勝 6年1組 記録:570回
大会の開催にあたっては、児童体育委員会の皆さんがよく頑張りました。委員の皆さん、お疲れ様でした。