学校日記

7月15日(金)

公開日
2016/07/15
更新日
2016/07/15

全校

 おはようございます。

昨日は蒸し暑さがこたえる一日でした。本日は最高気温で比較すると五度以上のダウンとなり、一息つけそうです。ただ、湿度があるので、熱中症指数はけっこう高めです。十分ご注意ください。

 昨日は、一日おあずけとなったあおぞらタイムが実施できました。昼放課の校庭には子どもたちの歓声が響き渡り、元気いっぱいに走り回る姿が見られました。子どもたちのエネルギーは大したものだと、改めて感じました。

 明日からの三連休が明ければ、一学期も二日を残すのみです。いい締めくくりができるよう、どの学年も時間を大切に過ごしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月15日は、「中元」です。中国の三元(1月15日を上元、7月15日を中元、10月15日を下元)からきたものです。日本では中元が「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と重なったことで盆の行事となり、お世話になった人に贈り物(「お中元」といいますね)をして、日ごろの感謝をあらわす日になりました。