6年生 充実した1日
- 公開日
- 2016/10/28
- 更新日
- 2016/10/28
6年
10月28日(金)
今日は司書さんによるブックトークと、総合的な学習の時間に行っている「はたらく人に話を聞く授業」で保育士さんの話を聞く時間がありました。
ブックトークでは、国語の授業で学んだ「宮沢賢治の世界」について、宮沢賢治が描いたたくさんの物語の紹介をしていただきました。
本を読んでいただくだけではなく、動画や実物、迷路なども紹介され、続きが読みたくなるような工夫がされていました。
司書さんが「昼放課から貸し出しができますよ」と言われると、みんなお目当ての本を借りるために、すぐ教室を飛び出して行きました。
図書館でも本を読んできたようで、5時間目のはじめには、みんなで本の話を楽しそうにしていました。
保育士さんの話では、
・保育士と幼稚園教諭では免許が違うこと
・1日の流れ
・保育士の仕事で大変なこと
・やりがいやうれしいこと
…など、実際に働いている人ならではのお話を詳しくしていただきました。
園児が製作するおもちゃをみんなで作って、年長と年少で、準備するものが違うことも体験できました。
充実した一週間の最終日でした!